新着情報
NEWS

※定員に達したため、受付終了となりました。

ふくろい夜宵(よるよい)プロジェクト「ふふふの袋井」法多山尊永寺開催の体験プログラム参加者募集のご案内です。

住職の法話や普段は非公開のお堂の内拝、一乗庵ごりやくカフェの特別なお食事など、法多山でしか体験できない特別なプログラムがお楽しみいただけます。

参加希望の方は法多山尊永寺(0538-43-3601)までお電話にてお申し込みください。

各プログラムとも定員になり次第、募集終了となります。ご希望の方はお早めに。

 

 

プログラム①

【受付終了】“ごりやく茶粥御膳と住職の「おみくじのお話」”

 

※写真はイメージです

 

法多山のごりやくカフェで菩提酸茶の茶粥をはじめ袋井の珍しいお茶や地元の野菜を使った茶粥御膳をいただきます。お食事後は、法多山住職の楽しい「おみくじのお話」を聞き、さらに普段は入れない新しく建立された「愛染堂」を内拝します。

 

開催日時/

令和7年2月9日(日) 18:00~20:15

対象年齢/

小学生以上

※中学生以下は成人保護者の同伴が必要です

定員/16名 ※最少催行人数8名  定員になりましたので受付終了しました。

参加費用/

3,500円 ※当日現金支払い

※2月6日(木)以降のキャンセルはキャンセル料(全額)がかかります。ご注意ください。

会場/

法多山尊永寺内一乗庵ごりやくカフェ

→会場はコチラから(境内図の㉔)

申込/

0538-43-3601(法多山尊永寺)

※8:30~16:30

 

 

プログラム②

【受付終了】“袋井怪談 ~冬の怪し語りの会~”

※写真はイメージです

 

ふくろい夜宵プロジェクト恒例の怪談会です!地元静岡県を中心に活躍中の怪談師「佐藤ふう」さんが雰囲気たっぷりの法多山の持仏堂を会場に怖い話、不思議な話を語ってくれます。お茶とお茶菓子付きです。

 

開催日時/

令和7年2月22日(土) 17:30~19:00

対象年齢/

小学生以上

※中学生以下は成人保護者の同伴が必要です

定員/ 12名 ※最少催行人数6名 定員になりましたので受付終了しました。

講師/

佐藤ふう

//静岡県内を中心に全国の怪談ライブなどで

//活躍中の女性怪談師さんです。

参加費用/

1,500円 ※当日現金支払い

※2月19日(水)以降のキャンセルはキャンセル料(全額)がかかります。ご注意ください。

開催場所/

法多山尊永寺内持仏堂

→会場はコチラから(境内図の㉖)

申込/

0538-43-3601(法多山尊永寺)

8:30~16:30

 

上記プログラムへ参加希望の方は、法多山尊永寺(0538-43-3601)まで電話にてお申し込みください。
各プログラムとも定員になり次第、募集終了となります。ご希望の方はお早めに。

 

「ふふふの袋井」の詳細は公式ホームページをご確認ください。

→「ふふふの袋井」公式HPはコチラ

 

お問い合わせ

袋井市観光協会

0538-43-1006

 

 

トップページ
新着情報
法多山縁起
境内のご案内
季節の催し物
観音縁日
花暦
御祈祷のご案内
七五三詣のご案内
御朱印のご案内
厄除団子
交通のご案内
駐車場のご案内
リンク集
よくある御質問
プレスの方へ
法多山 伝承奇譚
想いと祈りの物語
縁起の物語
御守り
THIS IS JAPAN
法多山インスタグラム
法多山フェイスブック
法多山ブログ