元始祭
GENSHISAI
一月一日 ~ 七日
1200年続く人の願いの物語が
今年も始まります。
新年を迎え、初詣には数多くの善男善女が厄難消除、家内安全などの祈願に登山し、県内有数の賑わいを見せます。露店が立ち並ぶ門前街を抜け、大注連縄の飾られた仁王門をくぐり境内に踏み入ると、深山幽谷、樹齢数百年の杉並木と御影石の石段、本堂など緒堂伽藍が初詣の参詣人を迎えます。
しめ縄が張られた境内には新しい年を迎える荘厳な雰囲気が漂います
善男善女が今年一年の厄を落とし、より良い年にしようと元旦から法多山の境内は賑わいます。
正月の初詣期間中の参拝者は約40万人、多くの方が、法多山の山門をくぐり参拝に訪れます。
黒門は宝永8年(1711)建立。市指定文化財。旧塔頭寺院正法院の山門で、全体が黒塗りであることから黒門と呼ばれます。
境内のあちこちに正月を祝う飾りが添えられ、新しい年と善男善女を迎えます。
山頂に立つ法多山尊永寺の本堂、深夜の年越しの瞬間や初日の出を眺め、多くの方が集まります。
今年一年も素晴らしい年になりますように
災厄が大切な人に及ばぬように…、1200年続く人の想いの物語は今も途切れることなく続いています。
法多山本堂からの初日の出、美しく新しい年を迎える瞬間です。
人びとが集まり、門前の賑わいも正月の風物詩となり、多くの参拝者を迎えます。
トップページ
新着情報
法多山縁起
境内のご案内
季節の催し物
観音縁日
花暦
御祈祷のご案内
七五三詣のご案内
御朱印のご案内
厄除団子
交通のご案内
駐車場のご案内
リンク集
よくある御質問
プレスの方へ
法多山 伝承奇譚
想いと祈りの物語
縁起の物語
御守り
THIS IS JAPAN
法多山インスタグラム
法多山フェイスブック
法多山ブログ